■個人情報保護に関する方針 ■サイトマップ
社会福祉法人 多度津町社会福祉協議会
福祉に関するご質問など、お気軽にご相談ください 0877-32-8501
  • 多度津町社協について
  • 各事業活動のご案内
  • 情報誌(たどつ社協だより)
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • トップページ
  • > バックナンバー
 
バックナンバー

年月で表示

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
「2019年8月」を表示。
2019/8/14

家族介護者交流会を行います!

在宅で介護をされているみなさん!               

介護に関する情報交換ができる交流会に参加して心身の疲れを癒しませんか  😉 

美しい景色と美味しい食事で、日ごろの介護の疲れを癒して、

同じ介護をされている方との、介護に関する悩みや情報交換をしませんか!

★ 日  時  令和元年10月25日(金)8:30~17:00

★ 行  先  RSKバラ園 → 岡山後楽園 → 倉敷美観地区

★ 対  象  者  多度津町内在住で、要介護認定を受けた方を在宅で常時介護している方

★ 募集人員  18名

★ 募集締切  令和元年9月30日(月) (先着順で定員に達し次第締め切ります)

★ 参  加  料  3000円/人

≪留意事項≫

交流会参加の間、被介護者の方についてデイサービス及び短期入所施設(ショートステイ)をご利用される場合は、介護保険適用となりますので、要介護認定を受けておく必要があります。

  ご参加をお待ちしております 😛

たどっく おーい

家族介護者交流会

 
2019/8/9

敬老週間を開催します!

多度津町在住の60歳以上の方に、敬老の日のお祝いとして湯楽里を無料開館いたします。

ボランティアの方々による芸能発表やおいしいお食事をご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。

当日は、無料バスがございますので、時刻表をご覧ください。

日時:令和元年9月11日(水)~14日(土) 10:00~15:00

お食事の提供は、11:30~13:00となります。

場所:多度津町民健康センター 2階 湯楽里

 

敬老週間 チラシ

敬老週間プログラム

敬老週間(バス時刻表)

たどっく おーい

 
 
 
  • 高齢者のために
  • 障がい者のために
  • 子どものために
  • 福祉のまちづくりのために
  • 困ったときには
社会福祉法人 多度津町社会福祉協議会
〒764-0017 香川県仲多度郡多度津町西港町127番地1
TEL:(0877)32-8501 FAX:(0877)32-8516
E-mail:info@t-wel.jp
Copyright© tadotsu-town Council of Social welfare All Rights Reserved.