現在、社会問題になっている悪質な訪問販売や経済的虐待の実話を元に、評判の女流講談師が語ります。
専門家による「転ばぬ先の杖」や「自分を守る最後の砦」とも呼ばれる成年後見制についての説明もあります。
自分と家族の権利の守り方、一緒に考えましょう。
講談内容
① 認知症の老姉妹食い物に ~過剰工事3年間で数千万円分~
② 経済的虐待を防ぐために ~家族による預貯金や年金の使い込み~
③ ボケちゃいないよ ~認知症が始まった和田りんさん~
日時:平成25年10月28日(月) 受付:午後1時~ 講演:午後1時30分~
会場:多度津町総合福祉センター 4階ホール
参加費無料 申込不要
問い合わせ先:多度津町地域包括支援センター 33-1138