最近、流行りの「ノルディックウォーキング」
10月 2日(水)10時~ 千代池の周りをノルディックポールを使ってウォーキングしました。
講師に途中迎舎 谷 健康運動指導士をお招きしてご指導いただきました。
最近は日本各地でかなり普及してきて、時々歩いている人でスキーの様にポールを持っているのを見かけた事もあるのではないかと思います。
このポールを持って歩く(ウォーキング)スポーツがノルディックウォーキングです。
このウォーキングポールを持つ事で普通に歩くのに比べて非常に効率良く体を動かせて、体全体(全身の約90%の筋肉を使います。)の運動ができます。
池を一周すると、ウォーキングもスムーズにできるようになりました
すぐにでもポールを買ってウォーキングしたいと参加者の方から声もあがりました。
多度津町で、ノルディックウォーキングが普及し、楽しく運動して元気で健康に過ごしていただきたいものです