■個人情報保護に関する方針 ■サイトマップ
社会福祉法人 多度津町社会福祉協議会
福祉に関するご質問など、お気軽にご相談ください 0877-32-8501
  • 多度津町社協について
  • 各事業活動のご案内
  • 情報誌(たどつ社協だより)
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • トップページ
  • > バックナンバー
 
バックナンバー

カテゴリーで表示

年月で表示

  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年1月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 201年1月
「2014年5月」を表示。
2014/5/21

平成26年度 介護予防講演会

「泣いて笑ってガンと友達になりました!」        

 130名の方に来ていただき大盛況でしたup

 4月28日(月)に、ラフターヨガ・認定マスタートレーナー アマゾンなすこ山口(山口 考子)氏をお招きして介護予防講演会を開催しました。

 先生は、7年前、ガンになって死の淵をさまよっていた時に笑いヨガに出会い、創設者ドクターカタリアに強い刺激を受け、彼の言葉を強く信じて毎日笑い続けた結果、ガンが奇跡的に完治し精神的にも立ち直ることができたそうです。

 70歳とは思えない、なすこ先生のパワーに参加者もほぼ全員で立ち上がり、さまざまなラフターヨガをすることで会場が一体となって子供のように笑い続けました。

笑うことの大切さを再認識し、元気になった講演会でした。

   

アマゾンなすこ山口 先生              全員でラフターヨガ

笑いヨガ講座happy01happy01happy01

※第2・4水曜日 10時~11時 多度津町総合福祉センター 2階和室

   講師:中村 淳子 笑いヨガティーチャー  無料体験できますので、お気軽にご参加ください。

 
 
 
  • 高齢者のために
  • 障がい者のために
  • 子どものために
  • 福祉のまちづくりのために
  • 困ったときには
社会福祉法人 多度津町社会福祉協議会
〒764-0017 香川県仲多度郡多度津町西港町127番地1
TEL:(0877)32-8501 FAX:(0877)32-8516
E-mail:info@t-wel.jp
Copyright© tadotsu-town Council of Social welfare All Rights Reserved.