輝楽めき人生講座 ~ いつまでも若々しくいたいあなたのために ~
6/4~7/2までの5回コースで人気の講師陣によるスペシャルな講座を開催しました。
17名の参加があり、回を重ねるごとに受講生同士の話が弾み、毎回楽しく受講されていました。
15名の介護予防サポーター登録があり、これからの活躍を期待しています。
6月4日 輝楽めき人参上「癒しのおもちゃをつくろう」 6月18日 歌って 笑って リラックス
講師:高島 紀彦 氏(輝楽めき人) 講師:三崎 めぐみ 氏(音楽療法士)
6月11日 とびきり おいしい おうちごはん 6月25日 ココロもカラダもめちゃ元気
講師:吉田 美恵子 氏(おひさまシフォン) 講師:片山 昭彦 氏(四国学院大学 准教授)
しょうがとみょうがのごはん・セロリのきんぴら 7月2日 認知症になっても笑顔で暮らせるために
なすと鶏むね肉のレモン南蛮・ズッキーニのピカタ 地域包括支援センター 輝楽めき一座「桃太郎の悩み」
わかめとオクラの豚肉のスープ・抹茶ミルクわらび餅 認知症のおばあさんと桃太郎による対応法の劇