■個人情報保護に関する方針 ■サイトマップ
社会福祉法人 多度津町社会福祉協議会
福祉に関するご質問など、お気軽にご相談ください 0877-32-8501
  • 多度津町社協について
  • 各事業活動のご案内
  • 情報誌(たどつ社協だより)
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • トップページ
  • > バックナンバー
 
バックナンバー

年月で表示

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
「2020年5月」を表示。
2020/5/27

新型コロナウイルス対策 緊急小口資金の受付窓口が増えました

5月28日から、緊急小口資金の受付窓口に郵便局(窓口対応※取り扱い郵便局に限る)が加わります。

詳しくは、香川県社会福祉協議会ホームページ等をご確認ください。

 

香川県社会福祉協議会 緊急小口資金及び総合支援資金の特例貸付について

一時的な資金の緊急貸付に関するご案内(令和2年5月19日一部改訂分)

郵便局の特例貸付業務代行について

 

郵便局へ申請書類を持参される場合には、窓口の状況について、事前に取扱い郵便局に電話での確認をお願いします。

※多度津町内の取り扱い郵便局(多度津郵便局)

 

湯楽里の一部再開について

コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休館していた老人健康施設「湯楽里」は、

5月25日から一部再開しました。

ただし、感染防止のため、

館内での食事は行えません。

「入浴」と行事につきましては「買い物ツアー」のみ行う予定にしております。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

おじぎ

 
2020/5/15

【新型コロナウイルス】緊急小口資金等の特例貸付を実施しています

新型コロナウイルス感染症の影響により、収入減少があった世帯の生活を支援するため、生活福祉資金貸付制度の特例貸付けを実施しています。

○緊急小口資金は来所にて受付をしていましたが、新型コロナウイルス感染症の感染予防の観点から、原則、郵送による申込方法での受付に変更しています。

○総合支援資金の特例貸付については、現時点では来所にて受付しています。

詳しくは、香川県社会福祉協議会のホームページをご確認ください。

http://kagawaken-shakyo.lekumo.biz/topics/2020/05/post-c383.html

※書類をダウンロードできる環境にない方は、多度津町社協に直接来所いただくか、お電話いただければ申請書等をお送りします。

 

 
 
 
  • 高齢者のために
  • 障がい者のために
  • 子どものために
  • 福祉のまちづくりのために
  • 困ったときには
社会福祉法人 多度津町社会福祉協議会
〒764-0017 香川県仲多度郡多度津町西港町127番地1
TEL:(0877)32-8501 FAX:(0877)32-8516
E-mail:info@t-wel.jp
Copyright© tadotsu-town Council of Social welfare All Rights Reserved.