9月2日、町総合福祉センターで「地域支え合いフォーラム」(たどつ支え合い笑顔の会:主催)が開催され、160名を超える人で会場がいっぱいになりました。
堀田 力氏(さわやか福祉財団会長)を講師に「助け合いを広める鍵と方策」についての講演やパネルディスカッションが行われました。
これは、たどつ支え合い笑顔の会の取り組みを広く知ってもらい、第2層協議体を小学校区で立ち上げるための住民勉強会への参加を呼び掛けることが目標に開催したものです。
地区ごとに住民勉強会を開催しますので、ぜひご参加ください。
【参加者の皆様から】
・堀田先生の優しい説明に感銘です。元気な間は役に立ちたいです。
・気軽に声をかけ合える、頼れる、支える地域になるよう活動できればと思います。
・縁ができた多度津町がいくつになってもすみ良い地になるように、できる事を考えていきたいと感じました。
・すばらしい地域づくりをして良い多度津町にしたい。
・隣近所の声かけを大切にし、助け合いたい、住民勉強会を作っていきたい、とても素晴らしいことで賛同しました。